1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25

26
 
27
 
28

 

作ってみる その13
 
●実際の作る工程をご説明します

 なるべく分かり易く作る工程をご説明します。
 あまり技量のない店長が作りますので初心者の方にも参考になると思います。



● 双眼鏡の部品を作る

双眼鏡の支柱は出来上がりました。

双眼鏡の台も切り取り、コの字型に曲げておきます。

次に双眼鏡本体ですが、これは別に準備する指示があるので爪楊枝の先端を2ミリほど切り取り、二つをくっ付けて双眼鏡に見たてました。

これを6セット作ると艦橋内の双眼鏡の完成です。

 
 

● 双眼鏡の組み立て 1

双眼鏡は小さく、手で持つことは出来ないので、支柱を爪楊枝に刺して持ちやすくしました。




 
 

● 双眼鏡の組み立て 2

爪楊枝の先端で作った鏡筒をコの字型の台に接着し、十分に乾燥したら支柱に接着して出来上がりです。

接着が終わったら、しばらく爪楊枝を外さずに、テープなどで手の触れない安全な場所に貼り付けておくと良いです。

 
 
 
 
● 艦橋内部へ部品を接着

十分に乾いた双眼鏡はMr.COLORの艦艇色 SC02で塗って完成。

後は所定の場所に部品を接着して内部の完成!

やはり細かな作業は時間がかかりますね。
でも急がないのが吉です。
ゆっくり、じっくり良いものを作りましょう!

ここまでの作業時間は36時間ほどです。

 
 

● 艦橋の上階を作る

上階の床面、屋根を切り取ります。

 
 

● 壁を貼り付ける

次に壁を切り取り、前回と同じ要領で壁を貼り付けます。

この壁も内側と外側の貼り合わせなので長さに気を配りながら作業を進めます。

 
 

● 艦橋の下階に張り付ける。

まず上階床面(下階の天井)を貼り付け、前部の屋根を貼り付けます。

屋根は傾斜が付いていますので線に合わせて山折にして下さい。

※窓枠のピラーが細いのでちぎれない様に注意して下さい。

 
 
 
● 上階用の双眼鏡(2個)を作る

これも前回と同じ要領です。

但し、上階は下階より屋根が低いので支柱を1.5ミリほど短くする必要があります。

右がすぐ見の状態、左が短くしたものです。

 
 

● 双眼鏡を取りつける

所定の位置に双眼鏡と探照灯を取りつけました。

探照灯の作り方は特に問題ないと思うので割愛しました。

 
 

● 方位板が入っている円筒の筒を取りつけます

この辺は特に問題ないと思います。 
 
 

● 屋根を取りつける

最後に上階の屋根を取りつけて完成です。

屋根と窓枠(ピラー)は一体です。

ピラーは非常に細いのでちぎれない様に注意して下さい。 

ここまでの作業時間は42時間程度です。
 
 
艦船模型専門「モデルシップ・ジェイピー」

艦船模型 船舶模型 ペーパークラフト R/Cパーツ ラジコン スクリュー エッチングパーツ 工作材料 戦艦 駆逐艦 軽巡 重巡 ディテールアップパーツ 輸入模型